今日も井上陽水(忍)

井上陽水ってどんなひと?わからないから知りたくて。今日も明日も明後日も。

   

「虹のできる訳」眠るとき聴く陽水その5

 「虹のできる訳」を聴くと、ホールの3階の後ろの端の席で聴いたことを思い出す。大きくて美しくて優しい歌。眼を大きくあければ天井にかかる虹が見えるようだった。

 アルバム『バレリーナ』(1983年12月)の7曲目。作詞作曲井上陽水 編曲BANANA
   おそらくこのアルバムでしか聴けない。(間違っていたら教えてください)

 そういえば、このアルバムの曲はどれもシングルで発売されていない。ほぼ知られていない曲です。わたしも、眠りにつくときに聴く曲としてコメント欄で提案して頂かなければ思いつきませんでした。ありがとうございます。
 
 ♪広がる星のあいだを
 ♪すべるのは今夜の願い事
 ♪そっと目をとじて おやすみ

 最初から おやすみ といってくれます。
 
 また
 ♪数のひつじ達 おやすみ

 もこもこと寄りかたまった羊たちを想像して温かく眠れそう。

 ♪虹のできる訳を
 ♪教えてあげるから

 大きく呼吸して宇宙の広さを感じながら、そして今夜も長い話をききながら
 おやすみなさい。

 さて
 有名でないこの「虹のできる訳」をtourできけたのはいつだったのか。調べると2010年のツアーだったんですね。

 井上陽水Tour2010Powder. 10/17厚木(神奈川県)から12/15秋田まで20公演。その間ずっとこの曲は歌われていた。
 前年の40周年公演のあとの、なんというか祭りのあとらしい公演だった。
 厚木市文化会館での一曲目は「この頃妙だ」イントロでわかりませんでした。


 秋田最終日のリストをコピーしておきます。ファンには大歓迎のこのtourが一旦終わる12/15は雪が降っていた。
 一曲目は次第に変わって秋田ではこの曲。

 (Powder Tourは2011年も続いて、3月11日は福岡公演だった)


井上陽水Tour 2010 Powder
秋田県民会館(秋田県秋田市)
2010年12月15日(水)19:00開演(雪)


吹雪の秋田で“Tour 2010 Powder”最終日 
相応しく素晴らしいコンサート、本当に!


01.飾りじゃないのよ 涙は
02.リバーサイドホテル
03.ミスキャスト
04.闇夜の国から
05.ドレミのため息
06.自然に飾られて
07.覚めない夢 
08.真珠
09.タイランドファンタジア
10.断絶
11.もしも明日が晴れなら 
12.限りない欲望
13.お願いはひとつ
14.虹のできる訳  
15.Just Fit  
16.少年時代
17.長い坂の絵のフレーム


アンコール 
18.氷の世界
19.招待状のないショー
20.積荷のない船
21.結詞
22.いっそセレナーデ



今日のご当地
  ♪秋田に雪が降ったり(ドレミのため息)拍手!


今日のおまけ
  ハナ肇とクレイジー・キャッツの「ハイそれまでヨ」
  「たいくつ」(一部分)


Piano & keyboards 小島良喜
Guitar 今堀恒雄
Percussion はたけやま裕
Keyboards & Synthesizer 福田裕彦



 

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

どうして

  • by NONAME
  • 2024/03/09(Sat)01:54
  • Edit
鳥山明さん死去。
呆然としていたらTARAKOさんまで。
これはあんまりだよ。

そういうドラマじゃないので

  • by ユーミンストーリーズ
  • 2024/03/09(Sat)09:23
  • Edit
ユーミンストーリーズに井上陽水役が必要とかイミフな書き込みがあったけど、そういうドラマじゃないので、念のため。
ユーミンの曲をモチーフに、3人の作家が書き下ろした小説のドラマ化です。

1975年

  • by タイガーマスク
  • 2024/03/09(Sat)14:15
  • Edit
 小室等、吉田拓郎、井上陽水、泉谷しげるが「フォーライフレコード」を発起したこの年、日本レコード大賞にノミネートされたのは次の10曲。
布施明「シクラメンのかほり」
五木ひろし「千曲川」
野口五郎「私鉄沿線」
南沙織「人恋しくて」
森進一「ああ人恋し」
内山田洋とクール・ファイブ「中の島ブルース」
西城秀樹「この愛のときめき」
沢田研二「時の過ぎゆくままに」
八代亜紀「ともしび」
名実ともに流行歌が居並ぶさまは圧巻。

 後年、阿久悠と知遇を得た小椋佳は冗談交じりにこんな小言を言われたそうだ。
「まさか素人が書いた曲に持って行かれるとは思わなかったよ」
下馬評は「シクラメン」と「時の過ぎゆくままに」の一騎打ちと目されていた。

 小椋佳は多数のアーチストに楽曲を提供しているが、譜面を渡すことはないらしい。だから、同じ曲でも小椋の歌唱と提供歌手の歌唱では、メロディーラインなどが微妙に異なることも珍しくない。小椋が「シクラメン」を歌うと、「布施さんと違う」と残念な顔をされると、本人が困惑気味に漏らしていた。

 先日、NHKの歌番組で小椋が件の「シクラメン」を歌っていた。齢80、大病も経て、良く言えば「枯淡の味わい」か。元気な姿を見られたのはよしとしよう。

綿矢りさ

  • by タイガーマスク
  • 2024/03/09(Sat)15:19
  • Edit
 井上陽水がアルバムを発表しなかった2004年、若い芥川賞作家が誕生した。おそらく私が最も小説を読んでいた時期だったからか。20歳の金原ひとみと19歳の綿矢りさが並んで登壇した授賞式の様子は今も記憶している。

 綿矢の「インストール」も「蹴りたい背中」も発売直後に読んだ。「夢を与える」の発売時には八重洲ブックセンターのサイン会で行列もした。簡単に言うと「ファン」だった。

 その彼女も40歳。女性に年齢は失礼かとも思うが、作家という稼業なら、Age is just a number.でもないだろう。

 2022年の「嫌いなら呼ぶなよ」でガラッと変わった作風を見せた彼女が、ユーミンの楽曲をモチーフにした小説を書き、それがドラマになるという。
「私を許さないで 憎んでも覚えてて」という有名な一節。
「青春のリグレット」だ。
 主人公の女性と夫、学生時代の彼氏という構図は一般的だが、それぞれのキャラクターに彼女らしい一ひねりが加えられている。美しいロケ地(長野県諏訪地方)を舞台に、軽い緊張感をはらんでストーリーは進む。ペンションの裏の墓地、百葉箱に隠した腕時計。印象的な小道具は綿矢りさらしいと言えばらしい。甘酸っぱいような、ただ甘酸っぱいでは済まないような。心の奥の小さな暗闇、誰もが持つ「リグレット」に触れてくるようなドラマだった。少なくとも失望はしなかった。いや、正直、面白かった。

 それにしても、夏帆という女優はうまいなあ。

先輩〜。

  • by skkmtshr
  • 2024/03/09(Sat)22:57
  • Edit
先輩。まあ、意味不明という言葉を、イミフ、って
使うのは、だいたい、30代ぐらいまでかなあ、なんて、
失礼ながら思いますけど笑、それはさておき。

あ、本当に30代以下なら、後輩!
言う内容は指摘ありがたいけど、
ちょっと言葉気をつけろよ!ってなるのかなあ笑。

Youtubeの同時配信とかはマシですけど、
文章だけのサイトの言葉って怖いんですよ。
相手の表情ないから。

ただ、内容、しっかり把握せず、ほぼ題名だけで判断して
失礼しました。ユーミンの曲をモチーフにしたわけですね。

なかなか、仕事でTVやTVerを見る時間もないし、
時間が出来たらできたで、チャンネル権ないし。
TVer見ようか、と思ったら、なんか用事がくるし。

父親ってのも辛いもんですね。

しかし、この掲示板も最近、書き込みは多いんだけど、
最近、少し.......?違和感がある時も。

あれ、この話題、陽水さんになんか関係あるのかな?
でも酒場話だからいいか、と流してますけど......。

一見、関係なさそうなのに、驚く関係性を発見したら、
書き込みしたりしてますね。

ま、ここは、さきさんが上手いことやってくれるでしょう。
さきさん:重圧かけてすみません。

では。この「Powder」のセットリストに関係することが
ありますが、書き込む時間があれば。

みなさん、お元気で。

(笑)

  • by ユーミンストーリーズ
  • 2024/03/10(Sun)02:58
  • Edit
skkmtshrさん、

イミフ、お気にさわりましたか。

それはそうと、文末に(笑)多用する方、ちょっとコワイ。

きっと、顔は笑ってないんだろうな。

タイガーマスクさま、素敵な感想ありがとうございます。

綺麗な引き際

  • by NONAME
  • 2024/03/10(Sun)15:29
  • Edit
「ブラタモリ」レギュラー放送終了。
「タモリ倶楽部」に続いて最後も平常運転。
タモリも陽水も似た者同士。
引き際はあっさりということか。

Re:

  • by さき
  • 2024/03/10(Sun)22:14
  • Edit
ユーミンストーリーズ、やっとわかりました。

ユーミンの曲のタイトルを持った短編を集めた本がある。
小説はいずれも錚々たる作家の作であり新潮文庫で出版されている。
ユーミン ストーリーズはその小説集を脚色したドラマである。

こんな理解でだいたい合っているでしょうか?

ヨースイ ストーリーズ!

  • by さき
  • 2024/03/10(Sun)22:43
  • Edit
直接関係のない上記のドラマの話ですが、陽水ファンならすぐに
 陽水の曲だってできるじゃないか!
と思うはず。

わたしの頭の中では、あれやらこれやらタイトルが浮かび、できれば陽水ファンの作家さんがいいな。などと編集者気分になっております。楽しいです。


続き

  • by さき
  • 2024/03/10(Sun)23:23
  • Edit
陽水本の企画のためにまず原作を読まないと。図書館で探すと何冊も所蔵され何冊も貸し出されています。予約しました。

松任谷由美50周年記念の企画という事で22年の出版です。
6人の作家が選んだという6曲のうち、多分わたしは「春よ、来い」しか知らないと思う(恥)

本のタイトルは〜えっと正確なタイトルをメモしてなかった。必要ならお調べください。ごめんなさい。

こんなのはどうでしょう

  • by 陽水ストーリーズ
  • 2024/03/14(Thu)00:07
  • Edit
「東へ西へ」by町田康
パンクの詩人にして芥川賞作家。「東へ西へ」のカバーには陽水氏も舌を巻いたとか。まさに適役。

「背中まで45分」by山田詠美
陽水氏の中でもセクシーな香り漂う一曲。詠美さんなら耽美なショートストーリーに仕上げてくれそう。

「人生が二度あれば」byリリー・フランキー
65歳のオトンと64歳のオカン。こたつで茶を飲む二人の胸に去来するものとは。これはやはりリリーさんに。

そっちが本なら…

  • by 暗色針葉樹林帯迷彩
  • URL
  • 2024/03/15(Fri)20:35
  • Edit
「心もよう」(メディアファクトリー) 

1997年 メディアファクトリー出版 3400円税別)
「心もよう 115人のイラストレーターが描く 井上陽水の115曲」

東京イラストレーターズ・ソサイエティ会員が、
それぞれ好きな曲に思い想いに挿絵を描き装丁。
イラストが好きや、本の挿絵画家推しには堪らない
たくさんの有名人の名が連なっています。

既に廃版です。
ネットや古本店などで探せるかも。

陽水ファン、絵画挿絵趣味の方にもお勧めの1冊です。

興味のある方はURLへ

おまけで2011 POWDER Toursの
東京?最終公演セットリストが
視れます。

さきさんが教えてくれた秋田公演のリストとの
対比も一興。

供花

  • by NONAME
  • 2024/03/19(Tue)17:38
  • Edit
伊集院静さんの「お別れの会」、
井上陽水からも供花があったようです。

生きてはいるみたいですね。

しかし、みのもんたは老けたなあ。

今夜!

  • by さき
  • 2024/03/24(Sun)14:21
  • Edit
NHKbs THE COVERS
夜10時50分

グソクムズ
♪桜三月散歩道 井上陽水 1973

この曲については、ソノシートとか色々コメントで教えていただきましたよね。
そのような時代背景とは全く縁のないだろう方たちでしょうね。
あまり有名ではない曲だけに楽しみです。
わたしは初めましてです。


澱む空間

  • by 暗色針葉樹林帯迷彩
  • 2024/03/24(Sun)20:28
  • Edit
1973年12月1日発売3枚目
アルバム『氷の世界』B面3曲目
(全体の10曲目)に収録。

当時、日本人アーティストとしては珍しく、
ロンドンでレコーディング。
「断絶」「センチメンタルⅡ」の売れゆきに気を
よくした制作陣の思惑と
ビートルズ聖地を巡りたかった彼の
音楽的好奇心がこんなところに。

前回、ご紹介あった NHKビートルズカバーでは
駅に降りたって、そのまま引き返した
とのくだりがなかなか陽水らしかった。

発売日、地元、福岡市天神 福岡ビル「日本楽器天神店」
(現:ヤマハミュージックリテイリング福岡店)では、
開店前 朝8時頃に客が大勢殺到し、シャッターが
降りた店前で係員4、5人が積み上げた段ボール箱から
レコードを汗だくで即売との逸話がある。

100週以上、BEST10に留まり、ロングセールスを続け、
2年後の1975年8月に日本レコード史上初
LP販売100万枚突破の金字塔を打ち立てた。
オリコンLPチャートで5度も1位に返り咲く。
「100万枚突破記念盤」印字レーベル盤が存在する。

作詞:長谷邦夫 作曲:井上陽水 編曲:星勝

元々、赤塚不二夫の個人誌
『まんがNo.1』付録ソノシート用に創られた
(『まんがNo.1』第3号 1973年3月)

作詞 フジオプロ ブレーン、漫画家 長谷(ながたに)邦男。
というより、長谷の詩集の一編を陽水が選んで、曲を付けた。
『まんがNo.1』付録「桜三月散歩道」は、
歌詞も台詞も今 聴けるものとは違う。
台詞は、ポリドールのミキサー(大野 進)。
この人がニャロメの声の人?

陽水がナレーションする
情景はなぜか夏だ。

 夏の日の夕方 学校から帰ると僕たちは
 みんな真っ白なシャツを着て
 色の剥げた貨物船のような倉庫のある
 細い道に集まり
 それから川の堤に駆け登るんだ
 みんなで影を連れてねェ
 夕日が太い煙突に吸い込まれるまで
 影ふみをして遊ぶんだ
 影を踏もうとすると
 影は驚いた魚のように逃げたっけ

この情景は福岡 筑豊地方
筑豊炭鉱の煙突、遠賀川だと思っていた。


作詞は漫画家 長谷邦夫。

東京柴又 江戸川 河川敷あたりの
風景のイメージ。

下記が原詩。
ちゃんと場所が特定されている。

 秋 やっぱり夕方近くになると僕たち
 子供は家の窓を開け
 涼しくなった空を見上げてから
 江戸川の堤に駆け登るんだ
 みんなで影を連れてね
 帝釈天の向こうの夕日が
 太い煙突に吸い込まれるまで
 影踏みをして遊ぶんだ

陽水はこの歌を自分なりにアレンジ。
詠詩は陽水独特の世界に誘う。

「驟雨」では真っ黒い濁った河と。

原曲ソノシートバージョンはここで聴けます。


• 桜三月散歩道 赤塚不二夫の
 まんがNo1バージョン 井上陽水

 町へ行けば人が死ぬ
 街へ征けば人が斃ぬ
 いまは君だけ想って生きよう
 だってヒトが狂い始めるのは
 だって狂った桜が散るのは 三月

三月に川辺で散っていくのは、狂った桜なのかもしれない。
死や狂気と結び付けられることが多い桜。
狂った恋の雅樂 桜三月散歩道

ソースはYouTube解説より。

長いだけでつまらない

  • by NONAME
  • 2024/03/25(Mon)12:22
  • Edit
↑タイガーバーム

ブログ内検索

プロフィール

HN:
きさら先
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 今日も井上陽水(忍) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /